負の遺産の夕暮れ
JR鶴見線は工場地帯を走っていて昼間は利用客も少なく都会のローカル線と呼ばれています☆
元々は鶴見臨港鉄道という私鉄で戦時中に国に買収されたそうです。
JRは手放したいみたいですが買い手がいないそうです^^;
背後に富士山が見えるのですがこの日は残念ながら雲の中~(;_;)
JR鶴見線:弁天橋駅にて
Albums: 鶴見線
Favorite (48)
48 people have put in a favorite
ドッピー
陽ちゃん
fam
ピロ君
ciba
aris
popo
Baum
K's(
さといも
あひる
hama
イチイチ
マンドリ
mist
くーさん
肥後の風
ninj
がんちゃ
Happ
らぼ
kazu
ヒデシ(
Hama
Nao
みちのく
kima
haya
ろごきっ
PRS。
Lime
矢太郎
サムシン
tuti
h_ot
どらどら
Rubb
やまべぇ
インシグ
アホウド
いち花
まいきー
ソルダム
ろうそく
Comments (10)
-
JR東は儲かっているのに、廃線、減便に熱心でつね。ちなみに鶴見線は赤字路線のようです~
03-04-2017 21:07 ピロ君 (0)
-
鶴見線の夕景美しいですね^^
03-04-2017 21:10 arisa (54)
-
乗ったことのない鶴見線、列車は新しそうですね。ロケーションがいい様ですね。
03-04-2017 22:09 さといも (1)
-
ナイスタイトルと素晴らしい景観、いいですね(^^)
03-04-2017 22:22 hamazou (57)
-
負の遺産でも価値のある風景ですね!
03-04-2017 22:49 unsubscribed user
-
負の遺産を抱え続ける、東芝とは違い、社会的責任を伴った負債なので、致し方ないですね。 他の路線の稼ぎで賄って戴きましょう (^^;v
03-04-2017 22:51 マンドリニストQ (4)
-
夕暮れの鶴見線、空の色がとても素敵ですね~
信号や架線柱のシルエットも入れて、ナイスショットですね(^O^)03-05-2017 06:48 Nao (51)
-
鶴見駅は良く利用しましたが鶴見線は赤字路線でしたか!
03-05-2017 07:33 hayachan (13)
-
合理的な判断という名の
余裕がドンドン無くなってきて
なんだかツマンナイご時世ですなぁ(^^;)03-05-2017 10:04 PRS。 (56)
-
素敵ですねえ。
ロマンチックです。
切り捨てないで何とか残して欲しいですね。03-06-2017 13:34 unsubscribed user
To make comments on artworks, click Login. User registration here.