分光器
光学メディアはトラックピッチが回折格子として利用できますのでDVD-Rを加工して回折格子を作り、それを使った分光器を作ってみました。
材料は100均や日曜大工センターで見つけて購入し、カッターの刃を利用してスリットにしました。
回折角を計算してカメラに取り付けられるように加工しました。
分光器を作った目的は
”太陽光のフラウンホーファー線を見てみたい、なかでもD線(ナトリウム線)を分離出来たらいいな”
と思ったのがきっかけです。
Albums: 実験
Tag: 実験
Favorite (6)
6 people have put in a favorite
Comments (2)
-
スペクトル解析用かな。
06-27-2020 18:27 honda-Z (17)
-
honda-Zさん そうです。太陽光のスペクトルを撮ってみたいと思って作ってみました。
06-27-2020 19:58 中 (7)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.