今こそ 祭(さい) 起動(きどう)
熊本県人吉市上中青井町「国宝 青井阿蘇神社」
楼門下の「キジ馬」横に青井阿蘇神社のキャッチフレーズが!! ・・・共鳴・共感・同感
史上未曾有の大水害
先の見えないコロナ禍なれど
未来に向けて進まなければならない
今こそ 祭(さい) 起動(きどう)
祭りで感じたふるさとの伝統
祭りで知ったふるさとの文化
祭りで湧きあがった情熱と感動で
これからの歴史の起点となりたい
◆人吉・球磨で一番の祭りイベントは10月9日の「おくんち祭り」でしょうね。
今年こそは祭起動だ!
ご訪問いただきありがとうございます。
Albums: 人吉・球磨情景
Tag: 新春
Favorite (52)
52 people have put in a favorite
テル
くんちゃ
hond
Aki-
ciba
BP
モンプチ
零素徒
kei
hama
nand
ヨッシー
ぷちこ
ヒデシ(
がんちゃ
コーサン
Lao
みちのく
さといも
Hama
トキゾウ
K's(
サムシン
seis
kame
ICHI
マンドリ
花花みん
kazu
春の小川
keik
ベマ
矢太郎
麺屋見習
ken
雨蛙09
ディテー
cana
wate
noss
りょう
kazu
jun
ken_
ブンブン
NOBU
yair
ふぃろす
INO
コーッタ
☆トミー
Comments (20)
-
祭りも2年前に撮影したっきり、ご無沙汰です〜コロナ禍で全て中止。祭りは風情があっていいんですけどね。春祭りには収まって欲しいです〜
01-13-2022 21:51 テル (12)
-
祭(さい) 起動(きどう)!
素晴らしい言葉ですね^^
明るい希望に向かって♪01-13-2022 22:09 モンプチ (170)
-
今こそ 祭(さい) 起動(きどう)
意気込み感じますね。01-13-2022 22:41 kei (109)
-
「おくんち」って長崎だけじゃないんですね。
01-14-2022 00:31 ヨッシー (39)
-
意気込みに拍手、今年で収束...根拠はありませんが確信しています。
01-14-2022 05:00 Lao (7)
-
未来に向かってチャレンジとロマンですね。
01-14-2022 06:02 みちのく三流写真家 (156)
-
今年で収束してほしいですね。鯉のぼりのようなのが気になりますが、ご立派な角松ですね。
01-14-2022 06:24 unsubscribed user
-
オミクロンも普通の風邪の様ですから各地のお祭りを開催しましょう!!!
01-14-2022 06:29 さといも (4)
-
なるほど、さいきどうで正常に戻りたいですね
01-14-2022 07:10 トキゾウ(ゆっくり) (32)
-
何とか暮正月の行事は出来ましたね
01-14-2022 07:39 サムシング (14)
-
再起動祭起動期待されますね!\(^o^)/
01-14-2022 07:56 seishin226 (33)
-
お気に入り&温かいコメントありがとうございます。
門松の横にある キジ馬について
「きじ馬・花手箱」主に人吉地方で作られている木工玩具。
800年以上前、球磨地方に逃れた平家の落人が生活のため、都の暮らしを懐かしみながら作り始めたと伝えられています。きじ車は野鳥のキジを模して、桐などの木材を形に応じて胴体を作り、黄、緑、赤の顔料で着色、胴体に車輪と紐を付属させ牽引して遊ぶ玩具。子どもたちの成長を願う縁起物として古くから親しまれています。HPから01-14-2022 09:29 肥後の風太郎 (76)
-
今こそ再起動 期待しております オミクロン株吹き飛ばしましょう
01-14-2022 10:02 kazusann (12)
-
色んなサイ起動がこもっていますね
01-14-2022 10:38 keikei_papa (8)
-
今こそ祭起動、立派な門松、で今年は良い年になりそうですね。
01-14-2022 11:16 ベマ (5)
-
阿蘇神社とは違う神社なのかしら〜
此方は被害が無かったのね〜01-14-2022 12:54 nekomama (43)
-
昨夜、テレビで鉄橋が流れてその横で重機やダンプで工事中の球磨川で釣りをしている1時間番組を見ました。鮎が連れていました。
01-14-2022 14:33 矢太郎 (4)
-
お気に入り&温かいコメントありがとうございます。
◆令和2年7月豪雨災害では国宝の拝殿が床上浸水、国登録文化財の禊橋は濁流で欄干が損壊するなどの被害が出ております。01-14-2022 15:33 肥後の風太郎 (76)
-
すみません・・
よく説明を見なかったの・・・
阿蘇神社は地震の被害が酷くて 此方の神社は地震の被害は無かったけど
水害の被害が凄かったのね・・01-14-2022 15:37 nekomama (43)
-
元気の出る言葉ですね。
01-14-2022 20:30 ディテールup (22)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.